iMovieで写真を動かさないために『Ken Burns』を解除【超簡単】

iMovieで動画を作るとき、写真(画像)をタイムラインに配置すると、勝手に写真が動いてしまいます。

こんな感じで写真が動いてしまう

この現象は、『Ken Burns』という特殊効果によるものです。

なので、iMovieで写真を動かさないようにするためには、『Ken Burns』を解除する必要があります。

解除方法はとっても簡単。(画像付きで解説します)

タイムラインに追加した写真をクリックし、ビューアー上部にある『クロップ』のアイコンをクリック。

続いて『リセット』をクリックし、その横のチェックマークをクリックすれば完了です。

iMovieで写真を動かさないために『Ken Burns』を解除する

これで、iMovieに追加した写真を動かさないようにできます。

他に動画や写真などを編集していない場合はもっと簡単で、ビューアーの右上にある『すべてをリセット』をクリックすればOKです。

iMovieで写真を動かさないために、特殊効果を全てリセットする

『すべてをリセット』をクリックすると、これまで動画に加えてきた特殊効果(色調補正など含む)も解除されてしまうので、ご注意ください。

標準設定で写真を動かさないようにするには?

iMovieで写真を動かさないようにするために必要なのは、数回のクリック操作だけ。

でも、iMovieで何枚も写真を取り込んで動画にしたい場合、いちいちリセットするのは非常に面倒です。

そこで、標準設定で『Ken Burns』を適用されないようにしてみましょう。

MacのメニューバーにあるiMovieをクリックし、環境設定に進みます。

iMovieの環境設定を開く

『写真の配置』に『Ken Burns』が設定されているので、ここをクリック。

iMovieの環境設定で『Ken Burns』を解除する

『合わせる』や『サイズ調整してクロップ』をクリックすれば、これ以降は写真をタイムラインに配置しても動かないようになります。

iMovieの環境設定で写真の配置を『合わせる』に変更して写真を動かさなくする

『合わせる』に設定すると、動画の左右に黒い帯が出来てしまう場合は、『サイズ調整してクロップ』に変更しましょう。
同様に、『サイズ調整してクロップ』に設定して、写真の外側が意図しない形で切り取られてしまう場合は、『合わせる』に変更しましょう。

iMovieで写真を動かさないようにする方法まとめ

iMovieの初期設定として、写真をタイムラインに配置すると自動で『Ken Burns』が適用される設定になっているので、これを解除すれば、写真を動かさないようにできます。

『リセット』でも対応できますが、最初から全ての写真を動かしたくない場合は、環境設定で『Ken Burns』を解除しておくのがオススメです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

iMovieを使った動画編集を得意としている。
基本的な使い方からマニアックな活用方法まで、iMovieに関する情報を発信中。
主な使用機材は、iMac2019とiPhoneSE2。